HOME > 木こり日誌 > 木こり日誌 新城キッコリーズ Day192 6mの丸太を搬出、初ハンド 2024年2月2日 2月2日(金) 午前中は棟梁用の6mの丸太を運び出す。 午後は林内作業車を使って一番最初に伐った場所に残っている材を一箇所に集材。 マジックハンドならぬ、ハンド(ただのロープ)を使って林内作業車の支柱を2本のロープで木にくくりつけて思い材でも引っ張れるようにした。 滑車を使ったりしながら材をグラップルでとりやすい位置まで引き寄せた。 この記事タイトルとURLをコピー Post Share Pocket Hatena LINE コメント URLコピー この記事を書いた人 最新記事 Kazuki サルサLOVER→農業研修生→木こり見習い 赤石家のカズ 2022年3月から農業の研修を開始! 2023年4月木こり見習いになる。 福津農園での農業研修を終え次なる目的地へと旅立つ 実践の記録と日々感じたことや何かを綴る日誌。 2024/06/30新城キッコリーズ Day251-267 6月のまとめにならないまとめ 2024/06/03新城キッコリーズ Day250 長い長い休みのあとは、FW1研修スタート! 2024/06/03新城キッコリーズ Day 241-249 5月の振り返り Kazukiの記事をもっと見る -木こり日誌 -丸太6m, 林内作業車, 林業