2月26日(月)

残っている写真によると測量をしなおしていた。

測量作業のポイントを思い出しぶん書いておく。まず測る場所の境が分かっていることが大事だ。測量の前に調査があると思うがその時にどこに杭を立てるのかを考えておくのも一つだと思う。

杭を立てる場所は次にコンパスを持つ人が覗く場所になるから、その場所はその人にとって立ちやすい場所なのか、作業しやすい場所なのかも重要になってくる。ポールを持つ人が先行して歩いていくのであとについてくる人が歩きやすいように、コンパスを覗いた時に障害物になりそうなものがあったら伐ったりどかしたりしておく。

とまだまだあると思うけれど、また測量する機会がでてきたら意識するポイントを増やしていこう。