今月20日(2015/7/20)に54年ぶりにキューバとアメリカの国交が回復した。それぞれの国で両国の大使館が再開され、国同士の交流が進んでいくことで、これから、キューバは経済的にも変わっていくだろうし、また様々な文化も流れ込んでくるだろう。
キューバで出会った何年もキューバを訪れている方から言わせたら、もっと前から少しずつ変わりつつあったとのことだが、国交回復の影響で変わってしまう前の、最後の年にキューバに居られたこと、そして踊りを学べたことはある意味で幸運だったのかもしれない。
自分はキューバが好きというよりは、キューバの踊りや音楽が大好きだ。それらは、たぶん失われないとは思う、自分達の音楽を新しい世界に発信していきたいという若いミュージシャンやダンサーなどもみた、彼らは古きもよく知り新しいこともやっている。
音楽や踊りは、進化していくものもあるし、昔そのままを残したものもある
「歴史のあるもの、新しいものじゃない良さ」
自分はそういうのが好きだ。ダンスをやることで、ただ踊るだけじゃなくて、その歴史を知ることの重要性もわかった。
もちろん世の中に新しい何か、新しい価値を生み出すことも自分がこれから生きていこうとする世界には必要なことだし、自分自身もコミュニティーや社会に価値ある影響を与えられる人になっていきたい。
昨年2014年4月から1年間、ダンスを学ぶためにキューバに滞在していた。
たった一年だけど海外に住むことで、いかに自分の国のことを知らないのかに気づくこともできたし、踊りに関してもそうだ、日本にもたくさんの伝統芸能があるがその中身を詳しくは知らない。
キューバの踊りの勉強して、日本の踊りを知らないのもどうなんだろう。
そういった感じたこと、見たもの、聞いたこと、を振り返りつつ、これから何回かに分けて書いていきたいと思う。