4月5日(水)晴れ
今朝は目覚まし三段階の3つめでようやく起きた。5:30には起きて昨日の日誌を書いた。
それも途中までで、そろそろ朝ごはんを食べないと間に合わない。会社に遅れる~!なんて久しぶりすぎる。身支度を整えたら、妻の作ってくれたお弁当を持って出かける。
今日は来週から始まる山の仕事のために機械のメンテナンスをしていく。これは林内作業車という機械で、切り倒した木を林道まで運び出すために使う。ワイヤーの巻かれたドラムが付いていてそれを伸ばして木を引っ張り出す。
それのゴミや泥をとって清掃する。その後はバックホーの清掃をした。グラップルという丸太をつかむためのアタッチメントが付いている。ユンボとも呼ばれるけどなんでかな?と思って調べたら、レンタルのニッケンの商標登録ということらしい。
清掃が終わり、林内作業車をトラックに積み込んだところで、タジーさんがやってきてバックホーで林道の清掃を少しした。
そのあとは「ハラ農機」へ、そこで林内作業車「やまびこ(林野庁長官賞受賞)」のオイル交換などをしていく。
ガソリンタンク内の確認のためにガソリンを抜く。
燃料フィルターも交換。
最後にオイル交換。
作業が終わる頃にはお昼近くになっていた。蓬莱盆栽センターの駐車場に戻り車でお弁当を食べた。今日は昨日の夜作った車麩と卵、キャベツの炒めものなどと自家製味噌をご飯に乗っけてみた。手前味噌だけれど、味噌だけでご飯が食べれてしまうくらい上手い味噌だ。そして早起きして作ってくれた妻に今日も感謝。
時間があったので、盆栽センターでコーヒーが飲めないかなと思って入ってみた。店主はみほこさんという方でこれまた若々しい方でコーヒーを飲みながら少しだけお話をした。その後は少しだけ昼寝をして、午後の作業へ。
林内作業車のキャタピラのグリスアップはシバケンさんがやることになり、自分はキッコリーズが切り出してきた丸太で作られた薪が使われてる場所を見学させてもらいに行った。
湯谷温泉に供給される温泉を温めるボイラーがある場所へ行った。ここは「合同会社フォレストエネルギー新城」が運営していて、そこで使う薪を新城キッコリーズも供給している。
そこで少しだけ木の知識を教えてもらった。薪にする時に水分含有量というものが大事になってくる。切ったばかりの木というのは水分含有量が50%で、それを乾燥させることで30%まで減らすことでようやく薪として使うことができる。(聞き間違えでなければ…)夏は2ヶ月、冬は4ヶ月ほど乾かしてから使う。
季節によって変わる温泉の温度などを見ながら、薪をくべる量を調整しながら温泉水を温めている。女性の方が作業している。
日中は薪、夜は石油を使って温泉水を温めている。
見学が終わったら、再び林道を向かって道の脇の枯れ葉などをバックホーを使って片付ける。業者の方々が来たので作業を切り上げてオイル交換などをしているのを見ていた。
作業が完了して来週からの作手での作業準備が完了した(たぶん)
その後は、自分が研修で使うためのチェーンソーを準備してもらいその整備をした。
そんなところで今日の作業は終わった。朝仕事に向かう時トラさんの車とすれ違い、そういえば今日は緑のパッサージュの日だったなと思い出して、帰りに寄っていくことにした。時間ギリギリだったけれど、もしかしてと思って向かうとまだおしゃべりをしていた。ラパンエパンのパンは流石になくなっていたけれど「クッキーはまだ残ってるよ~」と言うことだったので買わせてもらった。コーヒーも少し頂いて、少しの間おしゃべりをして農園へ戻った。