百姓日誌

福津農園 Day80 梅の収穫、キュウイの摘果、ネギの移植、バジルの種まき

福津農園 Day80 梅の収穫、キュウイの摘果、ネギの移植、バジルの種まき

6月16日(木)曇り

今朝も早起き(自分なりの)して、やることをやって朝ご飯を済ませたら鶏のお世話から。

水を替えたら、今日はスギちゃんの小屋の後ろっかわの法面に生い茂っているカラムシを刈り取る。

スギちゃんは小屋の隙間からつまみ食い。

カラムシは刻まずにそのまま小屋の中に入れる。皆思い思いについばんで食べる。

また新しいモリアオガエルの卵ができていた。でもまだ卵から孵ってるふうな様子がみられない。いつでてくるのかな?

鶏のお世話が終わったら、まえやまに梅の収穫へ。この梅は豊後梅(ぶんごうめ)という品種で杏との交配種らしく粒が大きい。

コンテナ1杯分収穫完了。

戻ってきたら、キュウイの摘果をする。小屋の上に生っているキュウイの摘果をしていると政満さんが登ってきて、ちょんちょんと伸びている枝を切っていく。もうこれ以上キュウイの木を広げるつもりがないので、下の葉に掛かりそうなっている枝は切っていく。

下の畑に降りていく通路からキュウイ棟(鶏小屋)の上まで、一面キュウイの葉で覆われてきた。うちの妻は妄想していたらしく、自分の家の玄関まで続く通路をキュウイで覆いたいななんてしゃべっていた。

午前中はそんなところで終わり。

午後はキュウイの棚を一部修理。母屋に近い部分の棚の横に渡した竹や杭が朽ちてキュウイの枝が地面に着いてしまっていた。新しい杭と横に渡しす竹を新調して、棚の下に入って作業できるよになった。

それが終わったら、今週で最後の大根と人参を収穫。

大根を抜いた後の場所にネギを移植。残しておいた越津ねぎが分けつしたもので、それを一個づつに分けて15cmくらいの間隔で植えていく。

大根を抜いた後に2列分移植完了。

次は先日蒔いたバジルの隣に余ったバジルの種を蒔いていく。今回は土をほぐした後、棒かなにかで筋を付けてそこに種をパラパラと蒔いていく。

畑の作業はここまで、人参と大根を持ち帰って傷んだ葉っぱを落として、土を落として準備完了。

明日は早い、木曜日は妻と二人で夕食を作る担当になっているで早めに取り掛かろう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Kazuki

サルサLOVER→農業研修生→木こり見習い
赤石家のカズ
2022年3月から農業の研修を開始!
2023年4月木こり見習いになる。
福津農園での農業研修を終え次なる目的地へと旅立つ
実践の記録と日々感じたことや何かを綴る日誌。

-百姓日誌
-, , , ,