10月20日(木)晴れ
朝起きたら本を読み始めて、8:00少し前、椅子にずっと座っていたこともあって寒なと思って散歩がてら昨日やった稲架掛けを見に行った。

太陽に少し温められて戻ったら朝ごはんをいただく。

ご飯を食べたら鶏のお世話から。


鶏のお世話が終わったら、残っていた稲を掛けていく。

稲架掛けが終わってお昼まで少し時間があったので枝豆の収穫をする。「山田」で葉っぱを落として、何本かは落とさずに持って帰ってきてからコンテナに葉っぱを落としてスギちゃんのご飯用に取っておく。カマキリも一緒についてきたらしい。

午後の最初の作業は残っていた四角い田んぼをバインダーで刈って稲架掛けをした。そこから、収穫を始める。すだちを採って、ミニトマトを収穫。

ばら蒔いた大根達も大きくなってきた。周りの草の成長スピードも遅くなってきたように感じる。

そのあとはナツメの収穫。

日も落ちて暗くなってきた。あとは戻って袋詰をしたりして終わりだ。
